プロフィール

草原

はじめまして

ご訪問いただきありがとうございます。

私は40代のパート主婦です。

事務の仕事をしています。

子育てもひと段落。

自分の時間がたくさんできて、なにしろ暇です・・・。

努力、根性は無縁、新しい事が苦手な私。

aoi
aoi

本当に何もないなぁ・・・。

今までは子ども達のことで大忙し。

いつも自由になりたいと願っていたけれど、すごく充実していたのだなぁと思います。

自由になると、自分の意志で動かないといけないことを突き付けられました。

自分てなんだろう・・・?

自分の人生を生きるために、やれることをやってみる事にしました。

モットーは自分基準で頑張ること。

自己満足できれば目標達成です。

そう考えたら色々なことにチャレンジできるようになりました。

チャレンジしたこと

・ランニング(最大5キロ)
 ゆっくりでも自称ランニング
(ジョギングですね・・・。)

・ヨガとウォーキングの継続
 ヨガマットにのる、買い物に行くでOK!

・富士山登頂
 超のろのろマイペース登山

・資格取得(FP3級・簿記3級)
 これは頑張りました!

・ブログを開設
 楽しくできればOK

aoi
aoi

やらずに諦めていたけど、色々できるのかもしれない!

ゆるく考えることで、毎日が楽しくなってきました。

虚しい気持ちで過ごすと毎日が辛かったので

もし同じように悩んでいる方がいたら、自分にゆるく楽しんで欲しいなと思います。

趣味

・ヨガ

ジムのヨガプログラムに2年参加、ホットヨガに3年半通いました。

現在はYouTube動画を見ながら毎日ヨガをしています。

気が付くと10年近くやっています。

・パン

作るのも食べるのも好きです。

ジャパンホームベーキング教室で上級まで習いました。

最近は食べるばかりですが、ハード系のおいしいパン探しにはまっています!

ジャパンホームベーカリー協会 上級過程修了書
修了書

・ウォーキングとcafé、時々ランニング

お散歩に行ってコーヒー飲むことが大好きです!

ウォーキングは週1回、気が向いたらランニング
5キロが目標です。

・1.2か月に1度くらい山に行きます。

富士山からみるご来光
富士山のご来光

経歴

ほとんどの授業が英語で行われる短大を卒業しました。

数学、プログラミング、英国史、容赦なく英語で授業が進みます。

英語が得意だったのに、大変でした・・・。

aoi
aoi

英語は今でも好きで、話せるようになりたいです!

就活は氷河期です。

20社落ちてメーカーに勤務しましたが、旅行会社で働きたい思いが捨て切れず転職しました。

旅行会社では法人営業部で海外旅行の仕事をしていました。

サッカーワールドカップ担当のグループだったので、忙しい中でもワクワクしながら仕事をしていた記憶があります。

勇気を出して転職したことで手に入れた喜びは大きかったです。

それから、結婚、子育て期間をへて、13年ぶりに仕事を再開しました

外食チェーン本部、不動産、会計事務所、ECサイト本部など、、、

色々な業種で働きました。

45才から3回転職しているので、驚かれます。

家族について

家族は 山を愛する夫、院生と大学生の息子 私の4人家族です。

夫

時間ができると登山に行きます。

もう500座を越えるとか・・・。

山の情報はたくさん持っています。

時々一緒に登山に行きます。

お兄ちゃん
お兄ちゃん

大学院1年生です。

ロケット部に所属しています。

弟

大学2年生です。

少年野球・中学軟式野球をしていました。

次男が大学受験を終えて、一気に子育てから解放されました。

2人とも、中学受験と大学受験をしています。

中学受験塾に通わせていた頃は、勉強するように叱ったり泣かせてしまったこともあります。

大きくなった息子達は受験をして良かったと言ってくれますが、反省することも・・・。

現在は二人とも理工学部の学生です。

学費地獄で大変なことになっています・・・・。

老後が本当に心配です・・・。

ちなみにアイコンのフクロウは次男が作成してくれています。

ブログでは

大好きなパンのことや、暮らしを楽しくするグッズやアイディアを書いていきます。

不器用で足踏みすることが多い私。

無理をしないで自分の基準を大切にしたら毎日が少しずつ楽しくなってきました。

特技はないけれど、色々チャレンジすることで世界が広がり楽しみが増えてきています。

私の経験がどなたかのお役に立てると嬉しいです。